大神神社へ朔日参りをしてきました。三輪山からの日の出をみたいと思い、朝5:05に駐車場に到着。日の出は4:48とのことでしたが、三輪山からの日の出はまだのよう。
駐車場には、すでにかなりの車がありました。拝殿前には大きな3つの茅の輪がありました。拝殿は人が多いので今回は祈祷殿の写真を。参道をあがり、正面の階段を上がったら拝殿。拝殿の左手にある橋を下りて進むと祈祷殿があります。
祈祷殿の前にも大きな茅の輪がありました。
![](https://kara-koko.net/wp-content/uploads/2022/07/6EF673DB-0A13-4FAA-976A-A50603FBC2B3-1024x768.jpg)
山の上がほの白んでいます。狭井神社さんにもお詣りをすませて、祓い杉を分けていただいて参道をおり、駐車場へ。
![](https://kara-koko.net/wp-content/uploads/2022/07/64937021-2AA3-4573-81A6-E9872A841D54-1024x768.jpg)
レンズの反射が映ってしまっているのが残念ですが、日の出のパワーをいただけました。5:52でしたた。
大鳥居からの日の出
![](https://kara-koko.net/wp-content/uploads/2022/07/37B64D1C-002D-4EB0-A99F-346869361115-1024x768.jpg)
駐車場から急いで白玉屋栄壽さん前に異動して撮りました。5:54です。
残り半年、皆様がご健康で幸運に恵まれますように。
あなたの体からのメッセージ、ハイヤーセルフからのメッセージをお伝えし、直感・才能が開くヒーリングをお届けします
詳細はこちらから↓
才能開花ヒーラー・Fumiyo (peraichi.com)エソテリック・ヒーリング
お問合せはこちらから。
公式LINEからも1対1で会話ができます。
コメント