エソテリック・ヒーリング エソテリック・ヒーリングの感想。私の身体の状態や、母の性格(超心配症)をドンピシャと当てられて 久しぶりにヒーリングもいいかなぁと軽い気持ちだったんですね。いや〜、ビックリ現象でした。私の身体の状態や、母の性格(超心配症)をドンピシャと当てられてしまい、『お母さまに大丈夫という言葉を伝えてあげて下さい』そう仰っていただいて、セッション後、直ぐに電話で伝えました。 2022.02.28 エソテリック・ヒーリング
チベット体操 ヒーラーが教えるチャクラ浄化法・ドリーン・バーチューさんもおすすめチベット体操 ヒーラーが教えるチャクラ浄化法・ドリーン・バーチューもおすすめチベット体操 2022.02.25 チベット体操
タッチフォーヘルス タッチフォーヘルス レベル1修了 学んだその日から自分や人の体と心のケアができます。体の動きがよくなったり、感情を解放することができたり、目がみえやすくなったり、耳が聞こえやすくなります。 2022.02.10 タッチフォーヘルス
タッチフォーヘルス スキルアップ講座でブラッシュアップ。寝たきりの方にも安全に受けていただける代理調整とは 寝たきりのかたにも安全に調整する方法があります。最初に体験会に来た日に、体験会終わりまで座っているのが無理かもしれないと言っていた方が、その後体験会に長く通われるうちにタッチを学ぶことになり、レベル4まで修了されて、さらにスキルアップにまで参加されて。今こんな風に皆さんと一緒に飲み会にまで参加できるようになったと喜ばれるのを聞いて感動! ほんとにタッチフォーヘルスに出会えて良かったね〜と皆で喜び合いました。 2021.12.28 タッチフォーヘルス
タッチフォーヘルス 脳梗塞3回、1度目は半身不随に。それでも自立。今、父の介助をしながら思うこと。 右脳とおでこに手を当ててしばらく待つ(父は3度、脳梗塞をしていて右脳のほとんどの領域が壊死している) 2021.12.17 タッチフォーヘルス
チベット体操 繊細さん、HSP、人といると疲れやすい方、疲れにくくなる方法。心身の疲れ、ストレスをリフレッシュ。自分軸整い、チャクラ浄化、生命エネルギーアップアンチエイジング チベット体操は生命エネルギーを活性化し、チャクラの働きを活発にして心身の巡りをよくするので、短時間で心身のメンテナンスをすることができます。6つのエクササイズの後に瞑想をして心を静めます。 そして今回はチベット体操の他に、睡眠だけではとれない心身の疲れを軽減する効果が期待できる方法を3つお教えします。 援助職でなくても、人と関わると疲れる、人ごみに行くと疲れるという方やご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。繊細さん、HSPの方にもおすすめです。 2021.12.15 チベット体操
心理カウンセリング 特定のお友達とは仲良くできるが、みんなとは仲良くできない子。自分らしい自己表現のしかた。準拠枠を超えて聴く傾聴 足りないところを補おうとする視点ではなく、その子をありのままに見て、その子の在り方を観察して、良いところを探して書いてくれる教師だったら、もう少し違った人生になっていたのかなぁと思います。 2021.12.09 心理カウンセリング
タッチフォーヘルス トラウマ解放。感情は体に記憶されている!?トラウマ時の体の記憶を解放をしないと〇〇をするたびに心身のバランスを崩す!? PSRは身体を介さない心理療法だけではカバーできない身体のストレスの記憶を解放できる。 私自身もこのPSRでいくつもの深いトラウマを解放してきた。トラウマのことを思い出すだけで身体が力を無くし、グダグダになる(受けている本人が1番驚く) 身体はその時のストレスが解放される時を待っている。 大きな事故などなくてもどんな人も辛かった体験はあると思う。 敏感な人はそのトラウマの時の姿勢をとるとしんどくなったり 2021.11.18 タッチフォーヘルス